

【重要】システム障害発生につきまして
63点
「曲がれ!スプーン」(2009)
【DVD発売中】

本木克行監督が『サマータイムマシン・ブルース』に続いて劇団“ヨーロッパ企画“の劇作家、上田誠の戯曲『冬のユリゲラー』を映画化。超常現象バラエティ番組の新米ADと、能力をひた隠しにするエスパーたちが巻き起こす騒動がコミカル描かれる。長澤まさみがドジなAD役でコメディ演技にチャレンジするほか、個性豊かな共演陣にも注目だ。
あらすじ
クリスマス・イヴ。エスパー修行中のマスター、早乙女(志賀廣太郎)が経営する喫茶店“カフェ・ド・念力”では、1年に1度本物のエスパーたちが集うエスパーパーティーなるものが開かれていた。意思の力で電子機器を操作するテレキネシスを持つ井出(川島潤哉)、人の心を読むテレパシーを操る椎名(辻修)、透視ができる筧(中川晴樹)、意思の力でなんでも動かしてしまうサイコキネシスを持つ河岡(諏訪雅)、時間を止めて自力で移動、結果的にテレポーテーションとなる能力を持つ小山(三宅弘城)たちは、自らの能力を思う存分披露し合っていた。そこへ、恐る恐る神田(岩井秀人)という男が店内に入ってくる。自分もエスパーだというその男は“細男”という、聞いたこともない技を持っているらしい。一方、超常現象バラエティ番組のAD・桜井米(長澤まさみ)は、番組企画で本物のエスパーを探すことになり、視聴者からの情報を頼りに日本全国を旅して回っている。ところが、現れるのはインチキ超能力者ばかりで、一向に本物は見つけられないでいた。それでも諦めきれない米は、ひょんなことから“カフェ・ド・念力”を訪れる。だが、そこではエスパーパーティーの真最中。突然の米の来店にエスパーたちは、自分たちの超能力がばれてはならぬと慌てふためく。果たしてエスパーたちは無事に米を帰すことができるのか……? 【キネマ旬報データベースより】
製作年 | 2009年 |
---|---|
製作国 | 日本 |
配給 | 東宝 |
ヘッド館 | ヒューマントラストシネマ渋谷 |
上映時間 | 106分 |
公開日 | 2009年11月21日(土)公開 |
カテゴリ | ファンタジー |
チケット | 前売りチケットを購入する |