

【重要】システム障害発生につきまして
--点
「障害者イズム このままじゃ終われない 〜Part1 自立への2000日〜」(2003)
【DVD発売中】

40歳を目前にした男女3人の身体障害者を追ったドキュメンタリー。重度の障害により施設で20年間暮らす小池公男さんと、脳性麻痺を抱えながらも障害者の自立支援グループの会長を務める日原一郎さん、車椅子生活の中込恵美さんの自立に向けた2000日をカメラがつぶさに見つめていく。様々な困難や問題に直面しながらも自立を目指して奔走する3人の姿が爽やかな感動を呼ぶ。
あらすじ
自立生活。それは障害者が施設や肉親の元を離れて暮らすこと。ひとりの人間として、当たり前のことである社会参加を実現すること。身体障害者、小池公男さんは自立に向けて活動を開始した。しかし、経済的な問題、入居している施設の冷たい反応、不馴れな行政との交渉など、困難な問題が次々と立ちはだかる。自立ネットワーク「やまなし」は、日原一郎さんが代表を務める自立を目指す障害者の集まりだ。自分自身障害を持つ身で、日原さんは自立を夢見る仲間たちのために日々奔走している。中込恵美さんも、自立をめざす障害者のひとりだ。これは、20周遅れの青春レース。社会人としての人生を歩み始めたいと願う彼らの6年間の記録である。 【キネマ旬報データベースより】
製作年 | 2003年 |
---|---|
製作国 | 日本 |
配給 | ドキュメンタリージャパン |
上映時間 | 94分 |
公開日 | 2003年9月6日(土)公開 |
カテゴリ | ドキュメント |
チケット | 前売りチケットを購入する |