

【重要】システム障害発生につきまして
谷口千吉(タニグチセンキチ)
人物名 | 谷口千吉 |
---|---|
出生地 | 東京都 |
デビュー作 | 1947年「銀嶺の果て」 |
プロフィール | 1933年、PCL入社。黒澤明とともに山本嘉次郎の助監督を務め、黒澤との共同脚本作で監督デビュー。第2作「ジャコ万と鉄」(1949)、第3作「暁の脱走」(1950)と力作を発表。しかし、その後は今ひとつふるわない。夫人は女優の八千草薫。 |
フィルモグラフィー
【出演】わが映画人生 谷口千吉監督篇(1990)
【監督】公式長編記録映画 日本万国博(1971)
【監督】カモとねぎ(1968)
【監督】国際秘密警察 絶体絶命(1967)
【監督】奇巖城の冒険(1966)
【監督】馬鹿と鋏(1965)
【監督】国際秘密警察 鍵の鍵(1965)
【脚本】ジャコ萬と鉄(1964)
【監督】独立機関銃隊未だ射撃中(1963)
【監督】大盗賊〈1963年〉(1963)
【監督】やま猫作戦(1962)
【監督】紅の空(1962)
【監督】紅の海(1961)
【監督】男対男(1960)
【監督】国定忠治(1960)
【監督,脚本】嵐の中の男(1957)
【監督】遥かなる男(1957)
【監督】最後の脱走(1957)
【監督,脚本】黒帯三国志(1956)
【監督】裸足の青春 (1956)
【監督】乱菊物語(1956)
【監督】不良少年〈1956年〉(1956)
【監督,脚本】33号車応答なし(1955)
【監督,脚本】潮騒〈1954年〉(1954)
【監督,脚本】吹けよ春風(1953)
【監督,脚本】赤線基地(1953)
【監督】夜の終り(1953)
【監督,脚本】激流〈1952年〉(1952)
【監督,脚本】霧笛〈1952年〉(1952)
【監督,脚本】暁の脱走(1950)
【脚本】静かなる決闘(1949)
【監督,脚本】ジャコ萬と鉄(1949)
【監督,脚本】銀嶺の果て(1947)