

角川春樹(カドカワハルキ)
人物名 | 角川春樹 |
---|---|
生年月日 | 1942年1月8日 |
性別 | 男 |
出生地 | 富山県 |
デビュー作 | 1982年「汚れた英雄」 |
プロフィール | 1975年に父・源義を引き継ぎ、角川書店社長に就任。翌年、映画製作に乗り出し、「犬神家の一族」(1976)を第1作に、一連の角川映画を製作した。監督としては1982年に「汚れた英雄」でデビュー。「蒼き狼 地果て海尽きるまで」(2007)で久々にメガホンをとった。 |
フィルモグラフィー
【監督,脚本,製作】みをつくし料理帖(2020)
【製作総指揮】ハードロマンチッカー(2011)
【監督,脚本,製作】笑う警官(2009)
【製作総指揮】神様のパズル(2008)
【製作,製作総指揮】蒼き狼 地果て海尽きるまで(2007)
【製作総指揮】椿三十郎〈2007年〉(2007)
【製作】男たちの大和/YAMATO(2005)
【製作】アレクサンダー戦記(2000)
【監督,脚本,製作】時をかける少女〈1997年〉(1997)
【監督,脚本,製作】REX 恐竜物語(1993)
【製作総指揮】ルビー・カイロ(1992)
【製作】幕末純情伝(1991)
【製作】ぼくらの七日間戦争2(1991)
【製作】天河伝説殺人事件(1991)
【監督,脚本,製作】天と地と(1990)
【製作】花の降る午後(1989)
【製作】花のあすか組!(1988)
【製作】ぼくらの七日間戦争(1988)
【製作】黒いドレスの女(1987)
【製作】恋人たちの時刻(1987)
【製作】オイディプスの刃(1986)
【製作】彼のオートバイ、彼女の島(1986)
【音楽,監督,製作】キャバレー〈1986年〉(1986)
【製作】火の鳥 鳳凰編(1986)
【製作】結婚案内ミステリー(1985)
【製作】早春物語(1985)
【製作】二代目はクリスチャン(1985)
【製作】友よ、静かに暝れ(1985)
【製作】天国にいちばん近い島(1984)
【製作】Wの悲劇(1984)
【製作】晴れ、ときどき殺人(1984)
【製作】メイン・テーマ(1984)
【監督,製作】愛情物語〈1984年〉(1984)
【製作】少年ケニヤ(1984)
【製作】里見八犬伝(1983)
【製作】時をかける少女〈1983年〉(1983)
【製作】探偵物語〈1983年〉(1983)
【製作】いつか誰かが殺される(1983)
【製作】蒲田行進曲〈1982年〉(1982)
【製作】伊賀忍法帖(1982)
【製作】化石の荒野(1982)
【監督,製作】汚れた英雄(1982)
【製作】この子の七つのお祝いに(1982)
【製作】悪霊島(1981)
【製作】蔵の中(1981)
【製作】スローなブギにしてくれ(1981)
【製作】セーラー服と機関銃(1981)
【製作】魔界転生〈1981年〉(1981)
【製作】復活の日(1980)
【製作】野獣死すべし〈1980年〉(1980)
【製作】ニッポン警視庁の恥といわれた二人組 刑事珍道中(1980)
【製作】戦国自衛隊(1979)
【製作】蘇える金狼〈1979年〉(1979)
【出演,製作】金田一耕助の冒険(1979)
【製作】野性の証明(1978)
【製作】野性号の航海・ 翔べ怪鳥モアのように(1978)
【製作】人間の証明(1977)