

岡田英次(オカダエイジ)
人物名 | 岡田英次 |
---|---|
生年月日 | 1920年6月13日 |
出生地 | 千葉県 |
デビュー作 | 1949年「花の素顔」 |
プロフィール | 慶大卒業後、“新協劇団”に入り、俳優に。1950年「また逢う日まで」で演じた“ガラス越しの接吻”は当時の若者に強烈な印象を与えた。1950年代は演技力のある社会派、のちに幅広い役をこなせる俳優として活躍する。1959年にはアラン・レネ監督の「二十四時間の情事」に出演、国際的な名声を得る。 |
フィルモグラフィー
【出演】人でなしの恋(1995)
【出演】渋滞(1991)
【出演】春の鐘(1985)
【出演】グリーン・レクイエム(1985)
【出演】アギ・鬼神の怒り(1984)
【出演】冒険者カミカゼ(1981)
【出演】狂った果実〈1981年〉(1981)
【出演】花嫁に手をだすな!わが子は殺人者(1980)
【ナレーター】象物語(1980)
【出演】ブルークリスマス(1978)
【ナレーター】キタキツネ物語(1978)
【出演】歌麿・夢と知りせば(1977)
【出演】大地の子守歌(1976)
【出演】凍河(1976)
【出演】パーマネント・ブルー 真夏の恋(1976)
【出演】エスパイ(1974)
【出演】メス(1974)
【出演】新・座頭市物語/笠間の血祭り(1973)
【出演】薔薇の標的〈1972年〉(1972)
【出演】辻が花(1972)
【出演】闇の中の魑魅魍魎(1971)
【出演】沈黙 SILENCE(1971)
【出演】鮮血の記録(1970)
【出演】弾痕(1969)
【出演】女体〈1969年〉(1969)
【出演】昭和のいのち(1968)
【出演】新 いれずみ無残 鉄火の仁義(1968)
【出演】いれずみ無残(1968)
【出演】宇宙大怪獣ギララ(1967)
【出演】智恵子抄〈1967年〉(1967)
【出演】バラ色の二人(1967)
【出演】日本大侠客(1966)
【出演】他人の顔(1966)
【出演】春一番(1966)
【出演】背後の人(1965)
【出演】砂の女(1964)
【出演】香華 前後篇(1964)
【出演】暗殺〈1964年〉(1964)
【出演】彼女と彼〈1963年〉(1963)
【出演】侵略(1963)
【出演】剣豪 天狗まつり(1961)
【出演】海賊八幡船(1960)
【出演】親鸞(1960)
【出演】大空の無法者(1960)
【出演】新吾十番勝負・第三部(1960)
【出演】新吾十番勝負・完結篇(1960)
【出演】二十四時間の情事(1959)
【出演】独眼竜政宗(1959)
【出演】ヒロシマモナムール(1959)
【出演】新吾十番勝負・第一部 第二部総集篇(1959)
【出演】純愛物語(1957)
【出演】少年探偵団 第1部・妖怪博士(1956)
【出演】人間魚雷回天(1955)
【出演】ここに泉あり(1955)
【出演】青銅の基督(1955)
【出演】花のゆくえ(1955)
【出演】獄門帳(1955)
【出演】日の果て(1954)
【出演】億万長者(1954)
【出演】若き日の啄木 雲は天才である(1954)
【出演】放浪記〈1954年〉(1954)
【出演】雲ながるる果てに(1953)
【出演】ひろしま(1953)
【出演】ひめゆりの塔〈1953年〉(1953)
【出演】真空地帯(1952)
【出演】山びこ学校(1952)
【出演】おかあさん(1952)
【出演】泣きぬれた人形(1951)
【出演】また逢う日まで(1950)