

宝田明(タカラダアキラ)
人物名 | 宝田明 |
---|---|
生年月日 | 1934年4月29日 |
出生地 | 旧満州国 |
デビュー作 | 1954年「かくて自由の鐘はなる」 |
プロフィール | 1954年、東宝第6期ニューフェイスに合格。同年、特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」で初主演を果たす。1960年代に入ると、日本=香港の合作映画に出演し、日本だけでなくアジア各国で人気を博した。甘いマスクに渋い声で、ミュージカル俳優や司会者としても活躍している。 |
フィルモグラフィー
【出演】大仏廻国 The Great Buddha Arrival〈2020年版〉(2020)
【出演】ダンスウィズミー(2019)
【出演】ニッポニアニッポン フクシマ狂詩曲(ラプソディ)(2019)
【吹替】キャッツ(2019)
【ナレーター】ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶(2019)
【出演】明日にかける橋 1989年の想い出(2018)
【出演】燦燦 −さんさん−(2013)
【出演】監督・ばんざい!(2007)
【出演】破天荒力 A Miracle of Hakone(2007)
【出演】九転十起の男3〜グッドバイ〜(2007)
【出演】ゴジラFINAL WARS(2004)
【出演】ファンタスティポ(2004)
【出演】福耳(2003)
【出演】世にも奇妙な物語・映画の特別編(2000)
【出演】日本極道史 野望の軍団(1998)
【出演】マルタイの女(1997)
【出演】必殺!主水死す(1996)
【出演】白鳥麗子でございます!(1995)
【出演】億万長者になった男(1994)
【出演】ゴジラVSモスラ(1992)
【出演】ミンボーの女(1992)
【出演】あげまん(1990)
【出演】しのぶの明日(1984)
【出演】プルメリアの伝説・天国のキッス(1983)
【出演】緯度0大作戦(1969)
【出演】水戸黄門漫遊記〈1969年〉(1969)
【出演】空想天国(1968)
【出演】100発100中・黄金の眼(1968)
【出演】キングコングの逆襲(1967)
【出演】ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966)
【出演】3匹の狸(1966)
【出演】女は幾万ありとても(1966)
【出演】石中先生行状記〈1966年〉(1966)
【出演】怪獣大戦争(1965)
【出演】100発100中(1965)
【出演】ここから始まる(1965)
【出演】血とダイヤモンド(1964)
【出演】モスラ対ゴジラ(1964)
【出演】ひばり・チエミ・いづみ 三人よれば(1964)
【出演】女の歴史(1963)
【出演】やぶにらみニッポン(1963)
【出演】女に強くなる工夫の数々(1963)
【出演】ホノルル・東京・香港(1963)
【出演】放浪記〈1962年〉(1962)
【出演】その場所に女ありて(1962)
【出演】私と私(1962)
【出演】月給泥棒(1962)
【出演】女の座(1962)
【出演】女難コースを突破せよ(1962)
【出演】旅愁の都(1962)
【出演】香港の星(1962)
【出演】夢で逢いましょ(1962)
【出演】世界大戦争(1961)
【出演】香港の夜(1961)
【出演】二人の息子(1961)
【出演】出世コースに進路をとれ(1961)
【出演】娘・妻・母(1960)
【出演】夜の流れ(1960)
【出演】嵐を呼ぶ楽団(1960)
【出演】接吻泥棒(1960)
【出演】現代サラリーマン 恋愛武士道(1960)
【出演】太陽を抱け(1960)
【出演】日本誕生(1959)
【出演】暗黒街の顔役〈1959年〉(1959)
【出演】或る剣豪の生涯(1959)
【出演】ある日わたしは(1959)
【出演】コタンの口笛(1959)
【出演】若い恋人たち(1959)
【出演】愛情の都(1958)
【出演】花の慕情(1958)
【出演】ジャズ娘に栄光あれ(1958)
【出演】ロマンス祭(1958)
【出演】美貌の都(1957)
【出演】山と川のある町(1957)
【出演】大当り三色娘(1957)
【出演】ロマンス誕生(1957)
【出演】極楽島物語(1957)
【出演】サラリーマン出世太閤記(1957)
【出演】恐怖の弾痕(1957)
【出演】怪獣王ゴジラ(1956)
【出演】ロマンス娘(1956)
【出演】逃げてきた花嫁(1956)
【出演】奥様は大学生(1956)
【出演】恐怖の逃亡(1956)
【出演】裸足の青春 (1956)
【出演】天上大風(1956)
【出演】婚約三羽烏〈1956年〉(1956)
【出演】獣人雪男(1955)
【出演】ゴジラ 60周年記念デジタルリマスター版(1954)