

沢村貞子(サワムラサダコ)
人物名 | 沢村貞子 |
---|---|
生年月日 | 1908年11月11日 |
出生地 | 東京都 |
デビュー作 | 1934年「野の光」 |
プロフィール | 役者一家に生まれ、小さい時から芝居小屋に出入りする。教師を志し、日本女子大に入るが、俳優に志望を変え、築地小劇場に入る。1934年日活太秦現代劇場へ入社。性格俳優として日本映画界の貴重な存在として活躍したが、1996年死去。俳優の長門裕之、津川雅彦の叔母。 |
フィルモグラフィー
【出演】にっぽん美女物語 女の中の女(1975)
【出演】喜劇 駅前開運(1968)
【出演】虹の中のレモン(1968)
【出演】空いっぱいの涙(1966)
【出演】悪名桜(1966)
【出演】さよなら列車(1966)
【出演】飢餓海峡(1965)
【出演】雪国〈1965年〉(1965)
【出演】波影(1965)
【出演】二匹の牝犬(1964)
【出演】花の舞妓はん(1964)
【出演】続若い季節(1964)
【出演】おんなの渦と淵と流れ(1964)
【出演】あの橋の畔で 完結篇(1963)
【出演】陸軍残虐物語(1963)
【出演】鏡の中の裸像(1963)
【出演】みれん(1963)
【出演】無法松の一生〈1963年〉(1963)
【出演】あの橋の畔で 第三部(1963)
【出演】瞼の母〈1962年〉(1962)
【出演】求人旅行(1962)
【出演】愛染かつら〈1962年〉(1962)
【出演】豚と金魚(1962)
【出演】べらんめえ芸者と大阪娘(1962)
【出演】カレーライス(1962)
【出演】山麓(1962)
【出演】香港の星(1962)
【出演】泣いて笑った花嫁(1962)
【出演】私たちの結婚(1962)
【出演】山の讃歌 燃ゆる若者たち(1962)
【出演】伴淳・森繁のおったまげ村物語(1961)
【出演】飼育〈1961年〉(1961)
【出演】トイレット部長(1961)
【出演】東京おにぎり娘(1961)
【出演】あの波の果てまで 完結篇(1961)
【出演】東京の女性(1960)
【出演】人も歩けば(1960)
【出演】サラリーマン目白三平 女房の顔の巻(1960)
【出演】恐妻党総裁に栄光あれ(1960)
【出演】流転の王妃(1960)
【出演】お早よう(1959)
【出演】氾濫(1959)
【出演】ある日わたしは(1959)
【出演】恐るべき火遊び(1959)
【出演】鹿島灘の女(1959)
【出演】空かける花嫁(1959)
【出演】裸の大将(1958)
【出演】江戸は青空(1958)
【出演】顔役〈1958年〉(1958)
【出演】大人には分らない 青春白書(1958)
【出演】永すぎた春(1957)
【出演】集金旅行(1957)
【出演】土砂降り(1957)
【出演】伴淳・森繁の糞尿譚(1957)
【出演】続大番 風雲篇(1957)
【出演】御用聞き物語(1957)
【出演】逃げだした縁談(1957)
【出演】娘三羽烏(1957)
【出演】赤線地帯(1956)
【出演】太陽とバラ(1956)
【出演】滝の白糸〈1956年〉(1956)
【出演】見事な娘(1956)
【出演】ここに泉あり(1955)
【出演】美わしき歳月(1955)
【出演】やがて青空(1955)
【出演】ひばり チエミ いづみの ジャンケン娘(1955)
【出演】ひばりの娘船頭さん(1955)
【出演】路傍の石〈1955年〉(1955)
【出演】晩菊(1954)
【出演】鶏はふたゝび鳴く(1954)
【出演】お月様には悪いけど(1954)
【出演】潮騒〈1954年〉(1954)
【出演】愛人(1953)
【出演】姉妹〈1953年〉(1953)
【出演】西鶴一代女(1952)
【出演】浮雲日記(1952)
【出演】三等重役(1952)
【出演】ラッキーさん(1952)
【出演】母を慕いて(1951)
【出演】わたしの名は情婦(1949)
【出演】狙われた女〈1948年〉(1948)
【出演】待って居た男(1942)
【出演】馬(1941)
【出演】結婚の生態(1941)
【出演】秀子の応援団長(1940)
【出演】嫁ぐ日まで(1940)
【出演】チョコレートと兵隊(1938)