

【重要】システム障害発生につきまして
蔵原惟繕(クラハラコレヨシ)
人物名 | 蔵原惟繕 |
---|---|
生年月日 | 1927年5月31日 |
出生地 | 旧英領ボルネオ・サラワク王国 |
デビュー作 | 1957年「俺は待ってるぜ」 |
プロフィール | 1952年、松竹京都撮影所に入社し、1954年に日活へ。デビュー作で認められ、以後、石原裕次郎主演作を監督。また、「執炎」(1964)で浅丘ルリ子の魅力を引き出した。「南極物語」(1983)が、空前の大ヒットを記録した。2002年12月28日、肺炎のため死去。 |
フィルモグラフィー
【監督】ストロベリーロード(1991)
【監督】海へ See You(1988)
【監督】道〈1986年〉(1986)
【監督】春の鐘(1985)
【監督】南極物語〈1983年〉(1983)
【監督,脚本】キタキツネ物語(1978)
【監督,製作】雨のアムステルダム(1975)
【監督,脚本】陽は沈み陽は昇る(1973)
【監督】不良少女魔子(1971)
【監督】栄光への5,000キロ(1969)
【監督,脚本】愛の渇き(1967)
【監督】愛と死の記録(1966)
【監督】夜明けのうた(1965)
【監督】執炎(1964)
【監督】黒い太陽(1964)
【監督】何か面白いことないか(1963)
【監督】銀座の恋の物語(1962)
【監督】憎いあンちくしょう(1962)
【監督】硝子のジョニー・野獣のように見えて(1962)
【監督】メキシコ無宿(1962)
【監督】銀座の恋の物語〈4Kデジタルリマスター版〉(1962)
【監督】嵐を突っ切るジェット機(1961)
【監督】この若さある限り(1961)
【監督】破れかぶれ(1961)
【監督】海の勝負師(1961)
【監督】ある脅迫(1960)
【監督】狂熱の季節(1960)
【監督】われらの時代(1959)
【監督】爆薬〈ダイナマイト〉に火をつけろ(1959)
【監督】第三の死角(1959)
【監督】海底から来た女(1959)
【監督】地獄の曲り角(1959)
【監督】風速40米(1958)
【監督】嵐の中を突っ走れ(1958)
【監督】霧の中の男(1958)
【監督】俺は待ってるぜ(1957)