

長谷川一夫(ハセガワカズオ)
人物名 | 長谷川一夫 |
---|---|
生年月日 | 1908年2月27日 |
出生地 | 京都府 |
デビュー作 | 1927年「稚児の剣法」 |
プロフィール | 1913年歌舞伎界に入り、1918年中村鴈治郎の門下で修行を積む。1927年松竹に入社、林長二郎の名でデビュー。1938年本名の長谷川一夫を名乗る。戦前から戦後にかけて一時代を築いた二枚目俳優。 |
フィルモグラフィー
【出演】雪之丞変化〈1963年〉(1963)
【出演】江戸無情(1963)
【出演】雪之丞変化〈デジタル復元版〉(1963)
【出演】秦・始皇帝〈1962年〉(1962)
【出演】裁かれる越前守(1962)
【出演】青葉城の鬼(1962)
【出演】仲良し音頭 日本一だよ(1962)
【出演】水戸黄門海を渡る(1961)
【出演】黒い三度笠(1961)
【出演】桜田門(1961)
【出演】銭形平次捕物控 美人鮫(1961)
【出演】大江山酒天童子(1960)
【出演】二人の武蔵(1960)
【出演】続次郎長富士(1960)
【出演】侠客春雨傘(1960)
【出演】疵千両(1960)
【出演】三人の顔役(1960)
【出演】次郎長富士(1959)
【出演】四谷怪談〈1959年〉(1959)
【出演】女と海賊(1959)
【出演】かげろう笠(1959)
【出演】歌麿をめぐる五人の女〈1959年〉(1959)
【出演】関の弥太ッペ〈1959年〉(1959)
【出演】忠臣蔵〈1958年〉(1958)
【出演】日蓮と蒙古大襲来(1958)
【出演】江戸っ子祭(1958)
【出演】伊賀の水月〈1958年〉(1958)
【出演】命を賭ける男(1958)
【出演】銭形平次捕物控・八人の花嫁(1958)
【出演】銭形平次捕物控 鬼火灯篭(1958)
【出演】銭形平次捕物控 雪女の足跡(1958)
【出演】花の遊侠伝(1958)
【出演】口笛を吹く渡り鳥(1958)
【出演】雪の渡り鳥(1957)
【出演】スタジオはてんやわんや(1957)
【出演】銭形平次捕物控・まだら蛇(1957)
【出演】鳴門秘帖(1957)
【出演】源氏物語 浮舟(1957)
【出演】新・平家物語 義仲をめぐる三人の女(1956)
【出演】銭形平次捕物控 人肌蜘蛛(1956)
【出演】月形半平太 花の巻 嵐の巻(1956)
【出演】銭形平次捕物控 死美人風呂(1956)
【出演】残菊物語〈1956年〉(1956)
【出演】花の渡り鳥(1956)
【出演】藤十郎の恋〈1955年〉(1955)
【出演】長崎の夜(1955)
【出演】麝香屋敷(1955)
【出演】薔薇いくたびか(1955)
【出演】俺は藤吉郎(1955)
【出演】石合戰(1955)
【出演】近松物語(1954)
【出演】近松物語〈ニュープリント版〉(1954)
【出演】花の長脇差(1954)
【出演】番町皿屋敷 お菊と播磨(1954)
【出演】酔いどれ二刀流(1954)
【出演】銭形平次捕物控・幽霊大名(1954)
【出演】花の三度笠(1954)
【出演】地獄門(1953)
【出演】お祭り半次郎(1953)
【出演】花の講道館(1953)
【出演】近世名勝負物語 花の講道館(1953)
【出演】獅子の座(1953)
【出演】地獄門〈デジタル復元版〉(1953)
【出演】銭形平次捕物控・からくり屋敷(1953)
【出演】花の喧嘩状(1953)
【出演】浅間の鴉(1953)
【出演】風雲千両船(1952)
【出演】大仏開眼(1952)
【出演】治郎吉格子(1952)
【出演】振袖狂女(1952)
【出演】修羅城秘聞 双龍の巻(1952)
【出演】続・修羅城秘聞 飛雲の巻(1952)
【出演】修羅城秘聞 前・後編(1952)
【出演】大佛開眼(1952)
【出演】源氏物語〈1951年〉(1951)
【出演】銭形平次〈1951年〉(1951)
【出演】月の渡り鳥(1951)
【出演】続・蛇姫道中(1950)
【出演】紅蝙蝠〈1950年〉(1950)
【出演】鬼あざみ〈1950年〉(1950)
【出演】蛇姫道中(1949)
【出演】甲賀屋敷(1949)
【出演】幽霊暁に死す(1948)
【出演】小判鮫(愛憎七変化)(総集編)(1948)
【出演】或る夜の殿様(1946)
【出演】檜舞台(1946)
【出演】三十三間堂通し矢物語(1945)
【出演】芝居道(1944)
【出演】伊那節仁義(『伊那の勘太郎』)(1943)
【出演】名人長次彫(1943)
【出演】進め独立旗(1943)
【出演】待って居た男(1942)
【出演】婦系図・総集編(1942)
【出演】昨日消えた男〈1941年〉(1941)
【出演】男の花道(1941)
【出演】阿波の踊子(1941)
【出演】川中島合戦(1941)
【出演】家光と彦左(1941)
【出演】支那の夜〈前後篇〉(1940)
【出演】熱砂の誓ひ〈前後篇〉(1940)
【出演】蛇姫様 總輯篇(1940)
【出演】熱砂の誓ひ(1940)
【出演】シナの夜(蘇州夜曲) 総集編(1940)
【出演】燃ゆる大空(1940)
【出演】白蘭の歌〈前編・後編〉(1939)
【出演】喧嘩鳶〈前後篇〉(1939)
【出演】白蘭の歌(総集編)(1939)
【出演】喧嘩鳶(1939)
【出演】鶴八鶴次郎(1938)
【出演】藤十郎の恋〈1938年〉(1938)
【出演】瞼の母〈1938年〉(1938)
【出演】月下の若武者(1938)